Science Memo 元ポスドクが企業の研究者として6ヶ月過ごしたので大学と比べてみた 大学で先生になってたくさん研究したい!そんな思いを抱いて、科学の世界に足を踏み入れた一研究者が、まさかの企業研究者になって半年経った感想をアウトプットします。 研究するなら大学と企業どっちがいいの?という疑問は議論が尽きませんが、一... 2020.11.10 2020.12.03 Science Memo研究生活
Science Memo 生物系研究者がMacbook Pro 13インチを2年間愛用してみたレビュー 本記事では「生物系研究者がMacbook Pro 13インチを2年間愛用してみたレビュー」についてのアウトプットです。これまで圧倒的レッツノート信者だった生物系研究者が、MacBook Proを使用してみて2年経ったのでレビューします。結... 2020.11.08 Science MemoMac研究生活Gadget Memo
Science Memo 研究者がiPad ProとMagic Keyboardを半年使い倒したレビュー 本記事では「研究者がiPad ProとMagic Keyboardを半年使い倒したレビュー」についてのアウトプットです。 研究者としてiPad Pro 11インチ (2020) + Magic Keyboard + Apple Pe... 2020.11.07 Science Memo研究生活iPadGadget Memo
Science Memo 【Xmind】マインドマップは論文テンプレートとしても使える 本記事では「【Xmind】マインドマップは論文テンプレートとしても使える」についてアウトプットします。 論文の書き方がわからない論文執筆を効率化したい論文書く苦労を減らしたい という悩みについてテンプレートを作ると論文執筆... 2020.09.26 Science Memo研究生活
Science Memo 【Xmind】マインドマップで研究管理を効率化する 本記事では「【Xmind】マインドマップで研究管理を効率化する」ことについてアウトプットします。 研究の目的が気づいたら見失ってる研究の流れが複雑になって頭が混乱する研究の要点がわからなくなってくる このような悩みに対して... 2020.09.12 2020.09.26 Science Memo研究生活
Science Memo 【研究者、大学でなるか?企業でなるか?】大学より企業が合うと感じた理由を考えた 本記事では「研究者になるなら大学と企業どっちがいい?」について、企業の研究環境を経験してみて感じたことのアウトプットです。 研究者になるなら大学と企業どっちがいい? 研究者を目指したいと思う人ならば、何度かはこの悩みを抱い... 2020.08.31 2020.09.07 Science Memo研究生活
Science Memo 企業研究者が大学でもっとやっておけばよかったと後悔する3つの環境 大学院で博士号を取り、ポスドクを経験後、企業の研究者になり、「大学にいるうちにもっと使っておけばよかった」という後悔に基づいた、大学だからこそ受けられる恩恵をアウトプットします。 大学にいるからこそ受けられる恩恵は何?大学にいる間... 2020.08.30 2020.09.07 Science Memo研究生活
Science Memo iPadで論文を効率よく読むための3種のアプリ【いつでもどこでも論文生活】 本記事では「iPadで論文を効率よく読むための3種のアプリ」をアウトプットします。 必要なアプリは下記の3つです。 クラウドアプリ「iCloud」PDF閲覧アプリ「GoodNotes」ノートアプリ「OneNote」 ... 2020.07.22 2020.09.07 Science Memo研究生活iPadGadget Memo
Science Memo 【iPadPro MagicKeyboard】研究者が語るメリットや使い方 本記事ではiPad Pro用MagicKeyboardについて、バイオ系研究者が実際に1ヶ月使ってみての 使い方メリット・デメリットどんな人に向いているのか についてアウトプットします。 結論としては、いつでもどこでもi... 2020.06.10 2020.09.07 Science Memo研究生活iPadGadget Memo
Science Memo 院転して気づいた有名大学のメリット【就職だけじゃない】 本記事では、研究活動をするに当たって院転して気づいた有名大学のメリットについて、経験したことをアウトプットします。 世間一般的に見たら、大学のネームバリューやブランドは就職活動に有利とされています。 有名大学に行くメリットとは... 2020.05.30 2020.09.07 Science Memo研究生活